
こんにちは!ナオイオートです!😊
「そろそろ車を買い替えようかな…」と考えているあなた。「どうせなら、一番高く売れる時期に売りたい!」と思いますよね。秋の気配が深まる10月、実は車の売却にとって見過ごせない重要な月なんです。
でも、「決算期の9月が終わったばかりだから、買取価格は安くなるんじゃないの?」なんて不安に思っていませんか?
ご安心ください! 結論から言うと、10月は年末商戦に向けた準備期間にあたり、条件次第で高価買取が期待できる狙い目の時期なんです!✨
その大きな理由は、9月の中間決算セールで中古車の在庫が少なくなった買取店が、年末の繁忙期に向けて在庫を補充するため、買取を強化する傾向にあるからです。
この記事では、茨城県で長年お客様のカーライフをサポートしてきた私たちナオイオートが、10月の車買取市場のリアルな動向から、あなたの愛車を1円でも高く売るための具体的な方法まで、分かりやすく徹底的に解説していきます!
この記事でわかること
【結論】Q. 結局、10月に車を売るのは「得」なの?「損」なの?

A. 「得」になる可能性が非常に高いです! 💯
単刀直入にお答えします!10月の車売却は、多くの人にとって「得」になる可能性が高いタイミングです。もちろん、どんな車でも必ず高くなるわけではありませんが、市場の大きな流れとして、買取店が積極的に車を欲しがる時期であることは間違いありません。
その理由は、10月が中古車販売店にとって「年末・年始商戦に向けた仕入れのゴールデンタイム」だからです。ボーナス商戦や初売りセールで販売する「商品(中古車)」を、この時期に一気に集めようとします。特に、人気の車種や状態の良い車は、お店同士で取り合いになることも。そのため、普段よりも高い査定額が提示されやすいのです。
ただし、このチャンスを最大限に活かすためには、いくつか押さえておくべきポイントがあります。これから詳しく解説していきますので、ぜひ最後までチェックしてくださいね!
Q. なぜ10月は車を高く売れるチャンスがあるの?

「仕入れの時期だから」と言われても、ピンとこないかもしれませんね。ここでは、10月が高価買取のチャンスとなる3つの具体的な理由を、さらに深掘りして解説します!
理由①:9月中間決算セールの反動による在庫不足
多くの中古車販売店やディーラーは、3月と9月を決算期としています。特に9月は「中間決算」にあたり、販売目標を達成するために、大規模なセールやキャンペーンを実施します。テレビCMやチラシで「決算セール!」という言葉をよく見かけますよね。
この期間、販売店は利益を多少削ってでも販売台数を稼ごうとするため、店頭の在庫車がどんどん売れていきます。その結果、セールが終わった10月上旬には、お店の展示場がガラガラ…という状況が生まれやすいのです。
お客様が来店されても、魅力的な車が少なければ商売になりません。そこで販売店は、空いたスペースを埋めるために、大急ぎで中古車の買取(仕入れ)に力を入れ始めます。これが、10月の査定額が上がりやすくなる最大の理由です。
理由②:年末・年始商戦に向けた「先行仕入れ」
中古車業界には、1年の中で特に車が売れる「繁忙期」がいくつかあります。その一つが、冬のボーナスが支給される11月後半から、初売りセールのある1月にかけての「年末・年始商戦」です。
このビッグウェーブに乗り遅れないよう、販売店は10月から準備を開始します。具体的には、この時期に売れ筋となる人気車種を予測し、前もって在庫を確保しておく「先行仕入れ」を行うのです。
例えば、「冬のボーナスでミニバンに乗り換えたいな」と考えているファミリー層や、「雪道に備えて4WDのSUVが欲しい」というお客様のニーズに応えるため、該当する車種は特に高値で買い取られる傾向が強まります。つまり、未来の需要を先読みして、買取価格がアップするというわけです。
理由③:秋の行楽シーズンによる特定車種の需要増
10月は気候も良く、紅葉狩り、キャンプ、ドライブなど、車でのお出かけが楽しい季節ですよね。この「秋の行楽需要」も、中古車市場に面白い影響を与えます。
具体的には、以下のような車種の需要がピンポイントで高まります。
- SUV・クロカン車:キャンプ場などのアウトドアフィールドで活躍!
- ミニバン:家族や友人と大人数でのお出かけに最適!
- ステーションワゴン:荷物をたくさん積んで長距離ドライブ!
これらの車種を探しているお客様が販売店に来店されるため、お店側も在庫として持っておきたいと考えます。もしあなたがこれらのタイプの車にお乗りなら、まさに今が絶好の売り時かもしれません!🚗💨
Q. 10月に特に高く売れやすい車の特徴は?

10月は全体的に買取相場が上がりやすい時期ですが、その中でも特に「これは高く売れる!」と期待できる車種のジャンルがあります。それは、先ほどの理由とも関連する「秋から冬にかけて需要が高まる車」です。詳しく見ていきましょう!
A. 秋~冬の主役!需要が高まる車種が狙い目です。
-
SUV・クロカン車
まさに秋のレジャーシーズンの主役!トヨタのハリアーやRAV4、マツダのCX-5、日産のエクストレイル、スズキのジムニーなどは、季節を問わず人気ですが、この時期は特に需要が集中します。冬の雪道にも強いイメージがあるため、年末に向けてさらに人気が高まる傾向にあります。 -
ミニバン
年末年始の帰省や家族旅行を見越して、ミニバンの需要が高まり始めます。トヨタのアルファードやヴォクシー、ホンダのステップワゴン、日産セレナといった定番のMクラス以上のミニバンは、在庫がいくらあっても足りないほどの人気です。広々とした室内空間と使い勝手の良さは、ファミリー層から絶大な支持を得ています。 -
4WD(四輪駆動車)
茨城県内でも冬場の路面凍結が心配なエリアはありますし、ウィンタースポーツを楽しむために遠出する方も多いですよね。そのため、本格的な冬が来る前の10月頃から、4WD車の需要がグッと高まります。「備えあれば憂いなし」ということで、セダンやコンパクトカー、軽自動車であっても、2WDより4WDの方が有利な査定額を期待できます。
💡豆知識:ボディカラーも査定に影響!
車種だけでなく、ボディカラーも査定額を左右する重要な要素です。一般的に、白(パールホワイト)や黒(ブラック)は、車種を問わず最も人気が高く、プラス査定になりやすいです。シルバーやグレーも安定した人気があります。逆に、原色系の派手な色は好みが分かれるため、少し査定が伸び悩むこともあります。もしあなたの愛車が人気のカラーなら、さらに強気で交渉できるかもしれません!
Q. 逆に10月に売る際の注意点やデメリットはある?

ここまで10月に売るメリットをたくさんお伝えしてきましたが、良いことばかりではありません。チャンスを逃したり、思わぬ損をしてしまったりしないように、注意すべきポイントもしっかり押さえておきましょう!
A. はい、知っておくべき3つの注意点があります。
注意点①:人気車種のモデルチェンジ情報 🚨
実は、秋は自動車メーカーが新型モデルを発表したり、既存モデルのマイナーチェンジを行ったりすることが多い時期でもあります。そして、新型が発表されると、旧型モデルの中古車相場は大きく下落するのが一般的です。
例えば、「来月、愛車のフルモデルチェンジ版が発表される」という情報を知らずにのんびりしていると、たった1ヶ月で査定額が数十万円も下がってしまった…なんてことも起こり得ます。ご自身の愛車のモデルチェンジ情報を、インターネットの自動車情報サイトなどで事前にチェックしておくことは、高価買取を目指す上で必須の行動です。
注意点②:「年式落ち」のリスク 😱
車の価値を決める大きな要素の一つに「年式」があります。そして、車の年式は、1月1日を迎えると一律で1年古くなります。例えば、「2020年式」の車は、2025年12月31日までは「5年落ち」ですが、2026年1月1日になった瞬間に「6年落ち」として扱われます。
この「年式落ち」によって、査定額はガクンと下がってしまいます。10月に「売ろうかな」と考え始めても、書類の準備やお店選びに時間がかかり、気づけば年末…なんてことになると、大きな損をしてしまう可能性があります。「売るなら年内に!」と決め、早め早めに行動を開始することが非常に重要です。
注意点③:自動車税の還付に関する正しい知識 💰
自動車税は、毎年4月1日時点の所有者に1年分の納税義務が発生します。年度の途中で車を売却(正確には抹消登録)した場合、残りの期間に応じて税金が月割りで還付される制度があります。
【重要】軽自動車には還付制度がありません!
この還付制度は普通自動車のみが対象です。残念ながら、軽自動車税には月割りの還付制度が存在しません。4月1日に所有していると、たとえ4月2日に売却したとしても、1年分の軽自動車税を納める必要があります。この違いを知らないと、還付されると思っていたお金が入らず、がっかりしてしまうかもしれません。普通自動車と軽自動車の税金の扱いの違いを、正しく理解しておきましょう。
Q. 10月に最高額で売るための具体的なアクションプランは?
10月の市場動向や注意点がわかったところで、いよいよ実践編です!あなたの愛車の価値を最大限に引き出すために、査定前にやっておくべき5つの具体的なアクションプランをご紹介します。少しの手間が、査定額を大きく変えるかもしれませんよ!
A. 査定額アップに繋がる5つのステップを実践しましょう!

STEP1:まずは愛車の買取相場を把握する 🔍
戦う前に、敵(=適正価格)を知る!これは交渉の基本です。何も知らないまま査定に臨むと、提示された金額が妥当なのかどうか判断できません。まずは、中古車情報サイトのオンライン査定シミュレーターなどを利用して、ご自身の車の年式、グレード、走行距離などを入力し、おおよその買取相場を調べてみましょう。このひと手間で、交渉の際に「相場は大体〇〇円くらいですよね?」という具体的な話ができ、安く買い叩かれるのを防ぐことができます。
STEP2:査定前の「ひと手間」で印象アップ ✨
査定士も人間です。汚れた車より、ピカピカに手入れされた車の方が良い印象を持つのは当然のこと。この「良い印象」が、プラス査定に繋がることがあります。
- 徹底的に洗車する:ボディはもちろん、ホイールや窓ガラスも綺麗にしましょう。ワックスがけまでできれば完璧です。
- 車内を隅々まで清掃・掃除機がけ:シートの下やマット、トランクの中まで念入りに。忘れがちなダッシュボードのホコリも拭き取りましょう。
- ニオイ対策は最重要:タバコやペット、芳香剤の強いニオイは大きなマイナスポイント。査定の数日前から窓を開けて換気したり、無香料の消臭剤を使ったりして対策しましょう。
- 個人の荷物は全て降ろす:トランクの中も空っぽにして、車本来の状態を見てもらうことが大切です。
高額な修理をする必要はありません。「この車は大切に乗られてきたんだな」と査定士に感じてもらうことがゴールです。
STEP3:アピールポイントを整理しておく 📝
あなたの愛車の魅力を、査定士に漏れなく伝えられるように準備しておきましょう。特に以下の点はプラス査定の対象になりやすいです。
- 純正オプションパーツ:メーカー純正のナビ、サンルーフ、本革シート、エアロパーツなどは高評価です。
- メンテナンスノート(記録簿):ディーラーや整備工場で定期的に点検を受けてきた証明です。大切に扱われてきた証拠として、信頼性がアップします。
- 社外パーツについて:もし社外パーツを付けている場合は、取り外した純正パーツも一緒に査定に出しましょう。純正パーツが揃っている方が評価は高くなります。
これらの情報を口頭で伝えるだけでなく、書類として見せられるようにまとめておくと、より説得力が増します。
STEP4:必要書類を事前に確認・準備する 📑
いざ「この金額で売ります!」となった時に、書類が足りないと手続きがストップしてしまいます。10月中にスムーズに売却を完了させるためにも、事前に必要書類を確認し、揃えておきましょう。
【普通自動車の主な必要書類リスト】
- 自動車検査証(車検証)
- 自賠責保険証明書
- 自動車リサイクル券
- 印鑑登録証明書(発行から1ヶ月以内が望ましい)
- 実印
- 自動車納税証明書
※車検証の住所と印鑑登録証明書の住所が違う場合など、追加で書類が必要になることもあります。不明な点は、査定を依頼するお店に事前に確認しておくと安心です。
STEP5:地域に根差した信頼できる買取店を選ぶ 🤝
テレビCMでよく見る大手買取店も良いですが、私たちナオイオートのような地域に密着した買取店にも大きなメリットがあります。茨城県内のお客様のニーズや、地域で人気の車種の傾向を熟知しているため、大手チェーンでは見過ごされがちな車の価値を正しく評価できることがあります。
特に、「このグレードの4WDは、この地域ですごく人気がある」「冬に向けてこの車種を探しているお客様がいる」といった地域ならではの情報を元に、ピンポイントで高価買取が実現できるケースも少なくありません。複数の選択肢を持ち、信頼できるお店を選ぶことが、最終的な満足度に繋がります。
【ナオイオートにお任せ】茨城県での車買取なら、私たちにご相談ください!
ここまで10月の車買取について詳しく解説してきましたが、「どのお店に相談すればいいの?」と迷ったら、ぜひ一度、私たち株式会社ナオイオートにご相談ください!
茨城県に根ざして長年、地域のお客様のカーライフをトータルでサポートしてきた私たちだからこそ、できることがあります。
専門性と信頼性:ナオイオートが選ばれる理由
✅ 豊富な実績と最新の市場データ
ナオイオートは、茨城県内で年間数千台にも及ぶ豊富な買取・販売実績があります。その膨大なデータと、最新のオークション相場を組み合わせることで、どんなお車にもご納得いただける「適正な査定額」をスピーディーに算出します。経験豊富な査定士が、あなたの愛車の価値を一つひとつ丁寧に見つけ出します。
✅ 地域密着だからできる高価買取
私たちは、茨城県のお客様がどのような車を求めているかを肌で感じています。「坂道の多いこのエリアでは、この軽自動車のターボモデルが人気」「農家の方には、このタイプの軽トラックが重宝される」など、地域ならではの需要をダイレクトに買取価格へ反映させることができます。全国一律の基準では評価されにくい、あなたの愛車の隠れた価値を見逃しません。
✅ 買取から次の車までワンストップでサポート!
ナオイオートの強みは、買取だけではありません!県内最大級の在庫数を誇る中古車販売、新車販売、車検、整備、保険まで、お車に関することは全てワンストップでお任せいただけます。「車を売った後、次の車が見つかるまで不安…」という心配は無用です。お客様のご希望に沿ったお乗り換えプランを、親身になってご提案させていただきます。
10月は愛車売却の絶好のチャンス!
愛車の価値が気になる方、お乗り換えを検討中の方、
まずはお気軽にナオイオートの無料査定をお試しください。
しつこい営業は一切いたしません。
お客様の愛車への想いも大切に、心を込めて査定させていただきます。
茨城で車の買取ならナオイオート
お客様がお乗りの愛車はいくらになるのか、一度相場を確認してみませんか?

ナオイオートなら、軽自動車専門店だからできる
買取サービスがあります!
① 下取り・買取台数 年間4,600台!!(2020年実績)
◎全メーカー全車種お取り扱い!
ナオイオートでは、スズキ・ダイハツ・ホンダ・トヨタ・マツダ・スバル・
日産・三菱、全メーカー全車種、軽自動車・普通車問わず
お取り扱いしておりますので、スタッフの車の知識も豊富です。
新車、未使用車(新古車)、中古車等、ご予算に応じて希望のお車を探すことができます。
全メーカーを販売できるナオイオートだからこそ高価格で買取をし、
低価格で販売させていただくことが可能です。
◎茨城県最大級の総在庫数 約2,000台!!
ナオイオートは、軽自動車の未使用車、中古車合わせて総在庫、約2,000台!!
燃費の良い車を探している方、安全装置付きの車を探している方、
子育て中でスライドドアタイプの車を探している方、
お仕事で荷物をたくさん載せる方など、お客様のご要望に合わせてピッタリの1台を
お探しします!
ぜひお近くの店舗にお気軽にご相談下さい!!
②県内20店舗!お近くの店舗へすぐに行ける!!
圧倒的な店舗数!
茨城県内で車両販売店20拠点、サービス工場13拠点、修理工場10拠点と
圧倒的な店舗数で地域の皆様に安心したカーライフを過ごしていただけるよう
サポートします!
地域の皆様に愛され創業48年!
茨城県取手市に本社を置き、地域の皆様に愛され創業48年となりました。
お車の買取は、是非ナオイオートにお任せください!!
③中間マージンなし!直接販売で高価買取!!
オークションを通さず中間マージンなし!
ナオイオートでは、オークションを通さず直接販売、自社入札会が出来るので、
オークション手数料などの余分な利益・経費をカットできます。
その分お客様のお車を、高く買取させていただくことが可能です。
ナオイオートは、どこよりも高価買取をめざしています。
他店より1円でも安ければご相談ください!
実際の買取事例についてもご紹介します!
お客様がお乗りの車のメーカー名、車種名、年式、走行距離、色を入力していただきますと、
お客様がお選びいただいた、お近くの店舗の担当者よりご連絡を差し上げます。
査定は無料です!お気軽にお問合せください!
④カーライフをサポートします!
販売から整備や保険まで、自動車に関する窓口を一本化!
ナオイオートでは、お車の販売、買取査定、車検、点検、整備、鈑金、保険、
車のパーツ・カー用品の販売等、自動車に関する窓口を一本化!
お車に関することは、全てナオイオートへお任せください。
わからない事があればすぐにナオイオートにご連絡を!
車のことならいつでもあなたをサポートします!
⑤お客様に寄り添ったサービス!
親切丁寧に何でもお応え!知識、経験豊富なスタッフが、お客様の大切なお車を査定させていただきます。
車を売却するには車の名義変更をはじめ、色々な手続きが必要です。
お手続きの際は、必要書類などを具体的にご案内させていただきますので、ご安心ください。
経験豊富なスタッフが、親切丁寧に何でもお応えします!
ぜひお近くの店舗にお気軽にご相談ください!!

水戸吉田店 水戸市元吉田町1317-2
ひたちなか店 ひたちなか市東石川3193-1
下館店 筑西市乙1108
マツダオートザムしもつま店 (ナオイオート下妻店) 下妻市田下647-2
坂東店 坂東市辺田1097-7
6号取手店 取手市桑原680-1
戸頭店 取手市戸頭1-17-1
守谷店 守谷市立沢1107
牛久店 牛久市猪子町827-9
龍ヶ岡店 龍ヶ崎市貝原塚町3073-6
つくば吉瀬店 つくば市吉瀬1831
土浦中貫店 かすみがうら市上稲吉2004-27
サンキュッパひたちなか店 ひたちなか市東石川3193-1
サンキュッパ下館店 筑西市乙1108
サンキュッパ下妻店 下妻市田下629-2
サンキュッパ取手店 取手市桑原672ー1
サンキュッパ戸頭店 取手市戸頭1-17-1
サンキュッパつくば店 つくば市吉瀬1835
ラビットイオンタウン水戸南店 東茨城郡茨城町長岡3480-101
ラビットひたちなか店 ひたちなか市東石川3194-1