
こんにちは!ナオイオートです!
「走行距離が多いと買取価格が下がるのでは?」「10万km超えの車でも売れるの?」とお悩みではありませんか?

車の売却を検討している方にとって、走行距離は査定額に大きく関わるポイントのひとつです。しかし、「走行距離がすべて」ではなく、他にも評価のポイントがたくさんあります。
この記事では、車屋が実際に行っている査定の基準や、走行距離がどこまで影響するのかを詳しく解説します。
また、走行距離が多くても損をしない売却方法や査定前にできる対策も紹介します。
この記事は次のような方におすすめです:
- 車の走行距離と買取価格の関係を知りたい方
- 10万kmを超えた車の売却を検討している方
- 少しでも高く車を売りたい方
- 車屋での査定を受ける予定の方
読み終えるころには、「どうすれば損をせずに車を売れるのか」がわかるようになります。
目次
- 走行距離が車の買取査定に与える基本的な影響
- 走行距離別|車屋が見る査定基準の目安
- 走行距離以外に買取価格に影響するポイント
- 高走行車でも高く売るためのコツ
- 走行距離が多くても売却をあきらめないために
- まとめ
走行距離が車の買取査定に与える基本的な影響

走行距離は、車の買取査定において重要な評価項目です。理由は単純で、走行距離が多ければ多いほど、車の消耗が進んでいると判断されやすいためです。
一般的には、年間1万km〜1.5万kmが「平均的な走行距離」とされます。この平均を超えていると「走りすぎ」と評価され、査定額が下がる傾向にあります。
ただし、走行距離だけで買取価格が決まるわけではありません。年式や車検の有無、メンテナンス状況など、複合的に評価されることがほとんどです。
走行距離別|車屋が見る査定基準の目安
3万km以下:新古車扱いで高評価
3万km以下の車は、新古車に近い扱いを受けることが多く、査定額が非常に高くなります。特に年式が新しく、外装・内装もキレイな状態であれば、新車購入を検討していた人にも人気が出ます。
このゾーンに該当する車は、高価買取の可能性が非常に高いです。
3万〜7万km:最も売却に適したゾーン
3万km〜7万kmの車は、走行距離が比較的少なく、かつ価格も新車より抑えられるため、中古車市場で最も需要の高いゾーンです。
この距離帯の車は、車屋でも人気があり、高値で取引される傾向があります。
7万〜10万km:買い手によって評価が分かれる
7万km〜10万kmの車になると、車検や消耗品の交換が必要になってくることから、査定額に影響が出てきます。
ただし、人気車種やメンテナンス状態が良い場合には、ある程度の高額査定が期待できるケースもあります。
10万km以上:減額はあるが売れないわけではない
10万kmを超えると、「過走行車」として扱われ、査定額が下がるのは事実です。しかし、必ずしも買い手がつかないわけではありません。
特にトヨタやホンダなど、耐久性の高い国産車は10万km以上でも問題なく走るため、海外輸出向けや業務用として需要があります。
また、しっかりメンテナンスされている車は「状態重視」で評価されるため、思ったより高く売れるケースも存在します。
走行距離以外に買取価格に影響するポイント
走行距離は買取査定の重要な要素ですが、それ以外にも価格を左右するポイントが多数あります。以下では、車屋が実際に査定時に確認する代表的な項目を紹介します。
年式・車検の有無
車の年式は、走行距離と並んで査定に影響を与える要素です。一般的に、年式が新しいほど高評価となります。たとえ走行距離が多くても、年式が新しければ市場価値は高くなります。
また、車検が残っているかどうかも重要です。車検が1年以上残っている車は「すぐに乗れる」と判断され、プラス査定につながることがあります。
車種・人気度・グレード
車の種類によっても買取価格は大きく変わります。以下のような傾向があります:
- 軽自動車・コンパクトカー:国内需要が高く、高値で取引されやすい
- ミニバン・SUV:ファミリー層に人気があり、安定した需要あり
- スポーツカー:一部のファンに人気があり、プレミアがつくことも
また、同じ車種でも「上級グレード」「特別仕様車」「ナビ・サンルーフ付き」などのオプションがある場合、査定額はさらにアップします。
事故歴・修復歴・メンテナンス履歴
事故歴や修復歴がある車は、査定時に大幅なマイナス評価となります。特にフレームに損傷があると「修復歴あり」となり、買い手が限られてきます。
逆に、定期的に点検・整備された履歴がある車は高評価につながります。整備手帳や記録簿がある場合は、必ず査定時に提示しましょう。
高走行車でも高く売るためのコツ
「10万kmを超えたら売れない」「走行距離が多い車は買い取ってもらえない」と思っている方も多いですが、それは誤解です。ここでは、高走行車でも納得の価格で売却するための実践的なコツを紹介します。
査定前にできる簡単なメンテナンス

査定前に少しでも見た目や状態を良くすることで、査定士の印象がアップします。以下はすぐにできるポイントです:
- 外装・内装の清掃:洗車や室内の掃除を丁寧に行う
- 異音や不具合のチェック:小さな不具合でも事前に修理する
- オイル交換・エンジン点検:整備記録があれば査定時に提示
「見た目が良い=大切に乗られていた車」と評価され、プラスになる可能性があります。
買取専門店と車屋の使い分け
車を売却する際は、「どこに売るか」も重要です。以下のように使い分けると、より高値で売れる可能性が高まります:
- 買取専門店:即日査定・現金化が可能。複数社で比較しやすい
- ディーラー下取り:新車購入とセットで便利だが、価格はやや低め
- 中古車販売車屋:再販ルートを持っており、人気車なら高価買取も
特に高走行車は、中古車販売ルートや輸出ルートを持つ車屋に売ると、高く評価されやすいです。
相見積もりで価格を比較する重要性
どの業者に査定してもらうかで、数万円〜数十万円の差が出ることもあります。そのため、必ず複数の車屋や買取業者に査定を依頼することが重要です。
最近では一括査定サイトも充実しており、スマホやPCから簡単に複数業者に見積もりを依頼できます。ただし、営業電話が多くなることもあるため、慎重に利用しましょう。
走行距離が多くても売却をあきらめないために
10万kmを超える車でも、需要がある地域・業界・用途は存在します。
- 耐久性の高い車種は、海外での需要が高い(特にアジア・アフリカ)
- 法人・営業車・配達用車両として再利用されることもある
- パーツ取り用として再販されるケースも
つまり、「走行距離が多い=価値がない」ではなく、「売り先を間違えなければ高く売れる」ということです。
車屋によって得意とする買取ジャンルが異なるため、過走行車の売却は特に「買取ルートを持つ業者」を選ぶことが大切です。
売却時には、自分の車の「価値を正しく評価してくれる業者」に出会うことが、損をしないための最大のポイントです。
走行距離が多くても、以下のようなケースでは高評価される可能性があります:
- 車検が残っている(=すぐ乗れる)
- 整備履歴がしっかりしている(=大事に扱われていた)
- 外装・内装がきれい(=印象が良い)
- 人気車種・色・グレードである(=再販価値がある)
たとえば、10万kmを超えたコンパクトカーであっても、メンテナンスが行き届いていれば「まだまだ走れる」と判断され、業務用・海外輸出向けで高値が付くことがあります。
逆に、走行距離が少なくても、事故歴があったり、年式が古すぎたりする場合は、思ったほどの価格がつかないこともあります。
まとめ

最後に、この記事のポイントを以下にまとめます。
- 走行距離は買取査定に大きく影響するが、すべてではない
- 3万〜7万kmが中古車市場で最も需要が高く、高価買取が狙えるゾーン
- 10万kmを超えても、車種や状態によっては十分に価値がある
- 年式・車検・人気度・修復歴なども査定額を左右する要素
- 高走行車でも、整備状態が良ければ高評価につながる
- 査定前の簡単な清掃や点検で印象アップも可能
- 複数の業者で相見積もりをとることが、損をしない最大のコツ
走行距離に不安を感じて車の売却をためらっている方も、この記事を参考にすれば、自信をもって査定に臨むことができます。
車屋によって買取の得意分野や査定基準が異なるため、「どこに売るか」も非常に重要です。
ナオイオートでは、走行距離にかかわらず、一台一台丁寧に査定し、お客様にご納得いただける価格をご提示いたします。
ぜひ一度、お気軽にお問い合わせください!
この記事が、「走行距離が多い車の売却」に不安を感じている方の参考になれば幸いです。
茨城で車の買取ならナオイオート
お客様がお乗りの愛車はいくらになるのか、一度相場を確認してみませんか?

ナオイオートなら、軽自動車専門店だからできる
買取サービスがあります!
① 下取り・買取台数 年間4,600台!!(2020年実績)
◎全メーカー全車種お取り扱い!
ナオイオートでは、スズキ・ダイハツ・ホンダ・トヨタ・マツダ・スバル・
日産・三菱、全メーカー全車種、軽自動車・普通車問わず
お取り扱いしておりますので、スタッフの車の知識も豊富です。
新車、未使用車(新古車)、中古車等、ご予算に応じて希望のお車を探すことができます。
全メーカーを販売できるナオイオートだからこそ高価格で買取をし、
低価格で販売させていただくことが可能です。
◎茨城県最大級の総在庫数 約2,000台!!
ナオイオートは、軽自動車の未使用車、中古車合わせて総在庫、約2,000台!!
燃費の良い車を探している方、安全装置付きの車を探している方、
子育て中でスライドドアタイプの車を探している方、
お仕事で荷物をたくさん載せる方など、お客様のご要望に合わせてピッタリの1台を
お探しします!
ぜひお近くの店舗にお気軽にご相談下さい!!
②県内20店舗!お近くの店舗へすぐに行ける!!
圧倒的な店舗数!
茨城県内で車両販売店20拠点、サービス工場13拠点、修理工場10拠点と
圧倒的な店舗数で地域の皆様に安心したカーライフを過ごしていただけるよう
サポートします!
地域の皆様に愛され創業48年!
茨城県取手市に本社を置き、地域の皆様に愛され創業48年となりました。
お車の買取は、是非ナオイオートにお任せください!!
③中間マージンなし!直接販売で高価買取!!
オークションを通さず中間マージンなし!
ナオイオートでは、オークションを通さず直接販売、自社入札会が出来るので、
オークション手数料などの余分な利益・経費をカットできます。
その分お客様のお車を、高く買取させていただくことが可能です。
ナオイオートは、どこよりも高価買取をめざしています。
他店より1円でも安ければご相談ください!
実際の買取事例についてもご紹介します!
お客様がお乗りの車のメーカー名、車種名、年式、走行距離、色を入力していただきますと、
お客様がお選びいただいた、お近くの店舗の担当者よりご連絡を差し上げます。
査定は無料です!お気軽にお問合せください!
④カーライフをサポートします!
販売から整備や保険まで、自動車に関する窓口を一本化!
ナオイオートでは、お車の販売、買取査定、車検、点検、整備、鈑金、保険、
車のパーツ・カー用品の販売等、自動車に関する窓口を一本化!
お車に関することは、全てナオイオートへお任せください。
わからない事があればすぐにナオイオートにご連絡を!
車のことならいつでもあなたをサポートします!
⑤お客様に寄り添ったサービス!
親切丁寧に何でもお応え!知識、経験豊富なスタッフが、お客様の大切なお車を査定させていただきます。
車を売却するには車の名義変更をはじめ、色々な手続きが必要です。
お手続きの際は、必要書類などを具体的にご案内させていただきますので、ご安心ください。
経験豊富なスタッフが、親切丁寧に何でもお応えします!
ぜひお近くの店舗にお気軽にご相談ください!!

水戸吉田店 水戸市元吉田町1317-2
ひたちなか店 ひたちなか市東石川3193-1
下館店 筑西市乙1108
マツダオートザムしもつま店 (ナオイオート下妻店) 下妻市田下647-2
坂東店 坂東市辺田1097-7
6号取手店 取手市桑原680-1
戸頭店 取手市戸頭1-17-1
守谷店 守谷市立沢1107
牛久店 牛久市猪子町827-9
龍ヶ岡店 龍ヶ崎市貝原塚町3073-6
つくば吉瀬店 つくば市吉瀬1831
土浦中貫店 かすみがうら市上稲吉2004-27
サンキュッパひたちなか店 ひたちなか市東石川3193-1
サンキュッパ下館店 筑西市乙1108
サンキュッパ下妻店 下妻市田下629-2
サンキュッパ取手店 取手市桑原672ー1
サンキュッパ戸頭店 取手市戸頭1-17-1
サンキュッパつくば店 つくば市吉瀬1835
ラビットイオンタウン水戸南店 東茨城郡茨城町長岡3480-101