茨城の車買取なら!

    MENU

CLOSE

スタッフブログ

【知らないと損!】車買取で契約後に減額される!?トラブルを回避する7つのチェックポイント

2025年9月22日

【知らないと損!】車買取で契約後に減額される!?トラブルを回避する7つのチェックポイント

こんにちは!ナオイオートです! 😊

愛車を少しでも高く売りたい!と思って買取査定に出し、納得の金額で契約したのに…「後から減額されてしまった!」なんて話を聞いたことはありませんか?

せっかくの売却で、そんな悲しい思いはしたくないですよね。実は、契約後の減額トラブルは、いくつかのポイントを知っておくだけで、未然に防ぐことができるんです。

この記事では、車買取のプロであるナオイオートが、契約後の減額トラブルに巻き込まれないための【7つの重要なチェックポイント】を、どこよりも詳しく、そして分かりやすく解説します!

この記事を最後まで読めば、なぜ減額が起こるのかという理由から、具体的な対策、そして万が一の時の対処法まで、すべてが分かります。安心して愛車を最高額で手放すために、ぜひ参考にしてくださいね!🌸

なぜ?車買取で契約後に減額される主な3つの理由

画像の名前

まず、「なぜ契約したはずなのに後から金額が下がるの?」という疑問を解消しましょう。契約後の減額は、主に3つの理由が考えられます。悪質なケースもありますが、中にはやむを得ない事情も存在します。それぞれの理由を詳しく見ていきましょう。

理由1:契約書に「減額の可能性がある」特約が記載されている

最も多いのがこのケースです。契約書をよく読むと、非常に小さな文字で「車両引き渡し後の再査定で瑕疵(かし)が発見された場合、買取価格を減額、または契約を解除できる」といった内容の特約が書かれていることがあります。これを「二重査定」と呼びます。

この特約がある契約を結んでしまうと、買取店側は車両を引き取った後にもう一度査定を行い、査定時に見つからなかったキズや修復歴、機関の不具合などを理由に減額を要求する権利を持つことになります。これがトラブルの最大の原因となりやすいのです。

🚨 注意!こんな文言には気を付けて! 🚨

  • 「瑕疵担保責任に基づき減額請求する場合があります」
  • 「車両の状態が査定時の申告と異なる場合、価格を変更することがあります」
  • 「契約後1週間以内に発見された不具合については売主の責任とする」

契約書にサインするということは、これらの条件に同意したことになります。必ず隅々まで目を通し、不明な点があればその場で質問しましょう。

理由2:査定時に見落とされた、あるいは隠していた「修復歴」や「不具合」の発覚

査定士も人間ですから、短時間の査定ですべての不具合を見抜けるとは限りません。特に、巧妙に隠された修復歴や、エンジン内部の異音、電装系のたまにしか出ない不具合などは、後から発覚することがあります。

また、売主側が「これを言ったら安くなるかも…」と考えて、修復歴や不具合を意図的に隠して申告しなかった場合も、後から減額の正当な理由となります。これは「告知義務違反」にあたり、最悪の場合、損害賠償を請求される可能性もあるため、絶対にやめましょう。正直に伝えることが、結果的にスムーズな取引に繋がります。

💡 正直が一番!

事故で修理した箇所、調子が悪い部分など、分かっていることは査定時にすべて伝えましょう。信頼できる買取店であれば、それらの情報を加味した上で、適正な査定額を提示してくれます。ナオイオートでは、お客様からの情報を基に丁寧に査定し、後から「聞いていなかった」という理由で減額することはありません。

理由3:契約から車両引き渡しまでの間に新たなキズや故障が発生した

これは少し特殊なケースですが、意外と起こりがちです。例えば、売買契約を済ませた後、車両を引き渡すまでの数日間、車に乗り続けている間に壁に擦ってしまったり、飛び石でガラスにヒビが入ってしまったりするケースです。

契約時の車両状態と、引き渡し時の状態が異なってしまった場合、その損傷を修理する費用分が減額されるのは当然のことと言えます。契約後は、車両の保管に細心の注意を払う必要があります。可能であれば、契約後は運転しないのが最も安全です。

【知らないと損!】減額トラブルを回避する7つのチェックポイント

画像の名前

それでは、いよいよ本題です。悪質な減額トラブルに巻き込まれないために、契約前に必ず確認すべき7つの超重要チェックポイントを伝授します!これを実践するだけで、安心して愛車を売却できる確率がグッと上がりますよ。💪

✅ チェックポイント1:契約書(売買契約書)の隅々まで確認する

基本中の基本ですが、最も重要なポイントです。提示された査定額に満足して、契約書の内容をよく確認せずにサインしてしまうのは絶対にNGです。特に以下の項目は念入りにチェックしましょう。

  • 減額に関する条項:前述した「二重査定」に繋がるような特約がないか。もしあれば、どういう条件で減額されるのかを具体的に質問し、納得できなければ契約しない勇気も必要です。
  • キャンセル(契約解除)に関する条項:万が一契約をキャンセルしたくなった場合、いつまでなら可能なのか、キャンセル料は発生するのかを確認します。「契約後のキャンセルは一切不可」や、高額なキャンセル料を請求する業者は要注意です。
  • 金額と車両情報:買取金額、自動車税やリサイクル預託金の扱い、車両の車台番号や登録番号に間違いがないかを確認します。

✅ チェックポイント2:「二重査定なし」を明言している業者を選ぶ

トラブルを避ける最も確実な方法は、はじめから「契約後の減額は一切ありません」「二重査定は行いません」と公言している信頼できる買取店を選ぶことです。ホームページや店舗でそのように明記している業者は、査定の正確性に自信があり、顧客との信頼関係を重視している証拠です。

🌟 ナオイオートのお約束

私たちナオイオートは、契約後の不当な減額は一切行いません!お客様に提示した査定額に責任を持ち、ご納得いただいた金額で買取させていただきます。茨城県で長年地域に密着してきた信頼と実績が、私たちの誇りです。

✅ チェックポイント3:査定時に車両の状態を正直に申告する

これも非常に重要です。「査定額が下がるかも…」という不安から、修復歴や不具合、気になる異音などを隠してしまうと、後々のトラブルの原因になります。むしろ、正直に伝えることで査定士との信頼関係が生まれ、スムーズな交渉に繋がることもあります。

  • 事故による修復歴
  • エンジン、ミッション、エアコンなどの不具合
  • 走行中の異音や違和感
  • 雨漏りやオイル漏れ
  • 電装系の故障(パワーウィンドウ、ナビなど)

これらの情報は、包み隠さず伝えましょう。プロの査定士は、いずれ見抜く可能性が高いです。後から発覚するよりも、最初から伝えておく方が心証も良く、誠実な対応に繋がります。

✅ チェックポイント4:査定士と一緒にキズやへこみを確認する

画像の名前

査定は査定士に任せっきりにせず、できるだけ立ち会い、一緒に車両の状態を確認しましょう。「このキズはいつ頃ついたものですか?」などと質問された際に答えられるようにしておくとスムーズです。そして、査定士がチェックしたキズやへこみの箇所を自分でも把握しておくことが大切です。

これにより、「査定時にはなかったはずのキズがある」といった、引き渡し後の言いがかりのような減額要求を防ぐことができます。スマートフォンのカメラで、査定時の車両全体の写真や、キズのある箇所を日付入りで撮影しておくのも有効な対策です。

✅ チェックポイント5:契約後の車両の保管方法に注意する

契約から車両の引き渡しまで数日空く場合は、その間の車両保管に注意が必要です。前述の通り、この期間に新たなキズや故障が発生すると、正当な減額理由になってしまいます。

  • 運転は最小限に:可能であれば、契約後は一切運転しないのがベストです。
  • 安全な場所に保管:普段、狭い駐車場や交通量の多い道路沿いに駐車している場合は、より安全な場所(実家の駐車場など)に移動させることも検討しましょう。
  • いたずらや盗難対策:車両カバーをかけたり、セキュリティがしっかりした駐車場に停めたりするなどの対策も有効です。

✅ チェックポイント6:JPUC加盟店など信頼できる買取店を選ぶ

安心して車を売却するためには、信頼できる業者選びが不可欠です。一つの目安として、「JPUC(一般社団法人日本自動車購入協会)」に加盟しているかどうかを確認しましょう。

JPUCは、自動車買取業界の健全化を目指す団体で、加盟店は不適切な営業活動(しつこい勧誘や契約後の不当な減額など)を行わないよう、厳しいガイドラインを遵守することが求められています。JPUC加盟店であれば、トラブル発生時に相談できる窓口もあり、安心感が高いと言えます。

もちろん、ナオイオートもJPUC加盟店です!私たちは業界の模範となるべく、常にお客様目線での誠実・公正な取引を心がけています。どうぞご安心してお任せください。

✅ チェックポイント7:その場で契約を即決しない(複数の業者と比較する)

「今日決めてくれれば、この金額で買い取ります!」といったように、即決を迫る営業トークには注意が必要です。焦って契約してしまうと、契約書をじっくり確認する時間がなかったり、他のもっと高く買い取ってくれる業者のチャンスを逃してしまったりする可能性があります。

たとえ魅力的な金額を提示されても、一度冷静になって「少し考えさせてください」と伝え、複数の買取店の査定額や対応を比較検討することをおすすめします(相見積もり)。比較することで、愛車の適正な相場が分かり、不当に安い金額で買い叩かれるリスクを減らせます。

もし減額を提示されたら?冷静に対処する3ステップ

上記のチェックポイントを実践していても、万が一、契約後に減額を要求されてしまったら…。パニックにならず、以下の3ステップで冷静に対処しましょう。

ステップ1:減額理由の明確な説明と根拠を求める

まずは感情的にならず、「なぜ減額になるのですか?」と、その理由と根拠を具体的に問い質しましょう。ただ「キズがあったので」といった曖昧な説明ではなく、以下の点を確認します。

  • 減額の原因となった具体的な箇所(キズ、不具合など)はどこか?
  • その損傷は、修理にいくらかかるのか?(見積書の提示を求める)
  • なぜその損傷が、最初の査定で見つからなかったのか?

相手の説明が曖昧だったり、根拠となる見積書などを提示できなかったりする場合は、不当な減額要求である可能性が高いです。書面での説明を求めると、相手が引き下がるケースもあります。

ステップ2:納得できなければ、きっぱりと断る

相手の説明に納得できない場合や、不当だと感じた場合は、「その減額には同意できません」と、きっぱりと断る意思表示をしましょう。相手はプロですから、こちらの弱気な態度を見抜いて、さらに強気に出てくる可能性があります。毅然とした態度で臨むことが重要です。

ステップ3:契約のキャンセルを申し出る(相談窓口も活用)

減額に同意できず、交渉が決裂した場合は、契約のキャンセルを申し出ましょう。この時、契約書に記載されたキャンセル条項が重要になります。不当なキャンセル料を請求されたり、キャンセルに応じないなどのトラブルに発展した場合は、第三者機関に相談しましょう。

困った時の相談窓口 📞

  • 国民生活センター・消費者センター:電話番号「188(いやや!)」で、お近くの相談窓口に繋がります。
  • JPUC 車売却消費者相談室:JPUC加盟店とのトラブルの場合、専門の相談員が対応してくれます。

一人で悩まず、専門家の力を借りることも大切です。

安心が一番!ナオイオートの透明な買取プロセス

ここまで減額トラブルについて解説してきましたが、「やっぱり車の売却って、なんだか不安…」と思われた方もいらっしゃるかもしれません。そんなお客様にこそ、私たちナオイオートの車買取を知っていただきたいです!

💖 ナオイオートが選ばれる3つの安心 💖

  1. 【安心1】契約後の不当な減額は一切なし!
    ナオイオートでは、お客様にご提示し、ご納得いただいた査定額を覆すようなことはいたしません。査定のプロが責任を持ってお客様のお車を評価し、確定した金額で契約させていただきます。
  2. 【安心2】丁寧で分かりやすい説明
    なぜこの査定額になるのか、プラス査定のポイント、マイナス査定のポイントを一つひとつ丁寧にご説明します。お客様の疑問や不安がなくなるまで、何でもご質問ください。
  3. 【安心3】茨城県内での圧倒的な実績と信頼
    ナオイオートは茨城県で創業40年以上。地域のお客様に支えられ、累計100万台以上の販売・買取実績を誇ります。長年培ってきた信頼を裏切るようなことは、決してありません。

私たちは、お客様の大切な愛車を、次のオーナー様へつなぐ大切な架け橋だと考えています。だからこそ、売却のプロセス全体が、お客様にとって安心で、満足のいくものであってほしいのです。

おさらい!車買取の基本的な流れと必要書類

画像の名前

安心して取引を進めるために、車買取の全体的な流れと、事前に準備しておくべき書類についてもおさらいしておきましょう。準備を万全にしておくことで、手続きがスムーズに進みますよ。

買取の基本的な流れ

  1. 1 査定申し込み:Webやお電話で無料査定をお申し込みください。
  2. 2 査定・金額提示:ご希望の場所(ご自宅やナオイオート店舗)で、専門スタッフがお車を査定します。
  3. 3 ご契約:査定額にご納得いただけましたら、売買契約を結びます。
  4. 4 書類・車両の引き渡し:必要書類をご準備いただき、お車と一緒にお引き渡しいただきます。
  5. 5 入金:ご指定の口座へ買取金額をお振込みします。名義変更などの手続きもナオイオートが責任を持って行います。

必要書類一覧

普通自動車と軽自動車で必要書類が異なります。事前に準備しておくと手続きがとてもスムーズです。

【普通自動車】

  • 自動車検査証(車検証)
  • 自賠責保険証明書
  • 印鑑登録証明書(発行から1ヶ月以内のもの)
  • 実印
  • 自動車納税証明書
  • リサイクル券
  • 譲渡証明書(店舗で用意)
  • 委任状(店舗で用意)

【軽自動車】

  • 自動車検査証(車検証)
  • 自賠責保険証明書
  • 認印(シャチハタ不可)
  • 軽自動車納税証明書
  • リサイクル券
  • 自動車検査証記入申請書(店舗で用意)

※車検証の住所と印鑑証明の住所が異なる場合など、追加で書類が必要になることがあります。ご不明な点はスタッフにお気軽にお尋ねくださいね。

【Q&A】車買取のよくある質問コーナー

最後にお客様からよくいただく質問にお答えします!

ローンが残っている車でも売れますか?
はい、売却できます!買取金額でローン残債を精算し、残った差額をお客様にお支払いします。もし買取金額がローン残債を下回る場合でも、不足分をお支払いいただくことで売却可能です。手続きはナオイオートがサポートしますのでご安心ください。
修復歴(事故歴)があるのですが、正直に言った方がいいですか?
はい、必ず正直にお伝えください。プロの査定士は高い確率で修復歴を見抜きます。後から発覚すると「告知義務違反」となり、減額や契約解除の原因になります。正直にお伝えいただくことで、私たちもそれを前提とした正確な査定額を提示でき、お互いに気持ちの良い取引ができます。
査定してもらったら、絶対に売らないといけませんか?
いいえ、そんなことは全くありません!ナオイオートの査定は無料です。査定額にご満足いただけない場合は、もちろん売却しなくても大丈夫です。しつこい営業もいたしませんので、まずはお気軽に愛車の価値を確かめてみてください。

まとめ:安心して愛車を売却するために

今回は、車買取における契約後の減額トラブルを回避するための7つのチェックポイントを中心に解説しました。

✨ トラブル回避の7つの鉄則 ✨

  1. 契約書は隅々まで読む!特に減額・キャンセル条項!
  2. 「二重査定なし」を明言する業者を選ぶ!
  3. 修復歴や不具合は正直に伝える!
  4. 査定士と一緒にキズやヘコミを確認する!
  5. 契約後の車の保管に注意する!
  6. JPUC加盟店など信頼できるお店を選ぶ!
  7. その場で即決せず、複数社で比較する!

これらのポイントを押さえておけば、悪質な減額トラブルに巻き込まれるリスクを大幅に減らすことができます。何よりも大切なのは、信頼できるパートナー(買取店)を見つけることです。

私たちナオイオートは、茨城県の地域に根ざした企業として、お客様一人ひとりとの信頼関係を第一に考えています。「ナオイオートに売ってよかった」と心から思っていただけるよう、誠心誠意ご対応させていただきます。

愛車の売却に関するご相談、査定のご依頼など、どんな些細なことでも構いません。どうぞお気軽にナオイオートまでお問い合わせください!

茨城で車の買取ならナオイオート

お客様がお乗りの愛車はいくらになるのか、一度相場を確認してみませんか?

ナオイオートなら、軽自動車専門店だからできる

買取サービスがあります!

◎全メーカー全車種お取り扱い!
ナオイオートでは、スズキ・ダイハツ・ホンダ・トヨタ・マツダ・スバル・

日産・三菱、全メーカー全車種、軽自動車・普通車問わず

お取り扱いしておりますので、スタッフの車の知識も豊富です。

新車、未使用車(新古車)、中古車等、ご予算に応じて希望のお車を探すことができます。


全メーカーを販売できるナオイオートだからこそ高価格で買取をし、

低価格で販売させていただくことが可能です。

◎茨城県最大級の総在庫数 約2,000台!!

ナオイオートは、軽自動車の未使用車、中古車合わせて総在庫、約2,000台!!

燃費の良い車を探している方、安全装置付きの車を探している方、

子育て中でスライドドアタイプの車を探している方、

お仕事で荷物をたくさん載せる方など、お客様のご要望に合わせてピッタリの1台を

お探しします!
ぜひお近くの店舗にお気軽にご相談下さい!!

圧倒的な店舗数!
茨城県内で車両販売店20拠点、サービス工場13拠点、修理工場10拠点と

圧倒的な店舗数で地域の皆様に安心したカーライフを過ごしていただけるよう

サポートします!

地域の皆様に愛され創業48年!
茨城県取手市に本社を置き、地域の皆様に愛され創業48年となりました。

お車の買取は、是非ナオイオートにお任せください!!

オークションを通さず中間マージンなし!
ナオイオートでは、オークションを通さず直接販売、自社入札会が出来るので、

オークション手数料などの余分な利益・経費をカットできます。

その分お客様のお車を、高く買取させていただくことが可能です。

ナオイオートは、どこよりも高価買取をめざしています。

他店より1円でも安ければご相談ください!


実際の買取事例についてもご紹介します!

お客様がお乗りの車のメーカー名、車種名、年式、走行距離、色を入力していただきますと、

お客様がお選びいただいた、お近くの店舗の担当者よりご連絡を差し上げます。

査定は無料です!お気軽にお問合せください!

販売から整備や保険まで、自動車に関する窓口を一本化!
ナオイオートでは、お車の販売、買取査定、車検、点検、整備、鈑金、保険、

車のパーツ・カー用品の販売等、自動車に関する窓口を一本化!

お車に関することは、全てナオイオートへお任せください。

わからない事があればすぐにナオイオートにご連絡を!

車のことならいつでもあなたをサポートします!

親切丁寧に何でもお応え!知識、経験豊富なスタッフが、お客様の大切なお車を査定させていただきます。

車を売却するには車の名義変更をはじめ、色々な手続きが必要です。
お手続きの際は、必要書類などを具体的にご案内させていただきますので、ご安心ください。

経験豊富なスタッフが、親切丁寧に何でもお応えします!
ぜひお近くの店舗にお気軽にご相談ください!!

水戸吉田店 水戸市元吉田町1317-2

ひたちなか店 ひたちなか市東石川3193-1

下館店 筑西市乙1108

マツダオートザムしもつま店 (ナオイオート下妻店) 下妻市田下647-2

坂東店  坂東市辺田1097-7

6号取手店 取手市桑原680-1

戸頭店 取手市戸頭1-17-1

守谷店 守谷市立沢1107

牛久店 牛久市猪子町827-9

龍ヶ岡店 龍ヶ崎市貝原塚町3073-6

つくば吉瀬店 つくば市吉瀬1831

土浦中貫店 かすみがうら市上稲吉2004-27

サンキュッパひたちなか店 ひたちなか市東石川3193-1

サンキュッパ下館店 筑西市乙1108

サンキュッパ下妻店 下妻市田下629-2

サンキュッパ取手店 取手市桑原672ー1

サンキュッパ戸頭店 取手市戸頭1-17-1

サンキュッパつくば店 つくば市吉瀬1835

ラビットイオンタウン水戸南店 東茨城郡茨城町長岡3480-101

ラビットひたちなか店 ひたちなか市東石川3194-1

最短20秒

茨城県、またはお近くのお客様へ

ご近所の買取店で
いますぐ!無料で査定

最短20秒

茨城県、またはお近くのお客様へ

ご近所の買取店で
いますぐ!無料で査定

ご利用のお車について

必須

メーカー名

必須

車種名

必須

年式

必須

走行距離

必須

お客様について

必須

お名前
(ひらがな)

必須

電話番号

必須

メールアドレス

郵便番号

必須

お近くの店舗

問い合わせ区分

他店より1円でも安ければ、ご相談ください

お近くの店舗で電話査定
ナオイオート、高額買取の秘密大公開!? ナオイオート、高額買取の秘密大公開!?