気温上昇でトラブル多発!?5月の車トラブルと予防法まとめ
2025年4月22日

こんにちは!ナオイオートです!
5月になると気温が一気に上がり、初夏の陽気を感じる季節です。しかしその分、愛車にかかる負担も増え、思わぬトラブルに見舞われるケースが多くなります。「エンジンがかかりにくい」「エアコンの効きが悪い」「タイヤの空気圧が不安定」といった声が増えるのもこの時期です。
この記事では、5月に多く発生する車のトラブルとその原因、そしてそれを防ぐための具体的な予防法をまとめてご紹介します。
最後まで読むことで、初夏のドライブを安全・快適に楽しむための実用的な知識が身につきます。
この記事は以下のような方におすすめです:
- 5月に車の不調を感じたことがある方
- これから暑くなる季節に備えてメンテナンスしたい方
- カーライフを安全・快適に保ちたいすべてのドライバー
目次
なぜ5月に車のトラブルが増えるのか?
急激な気温上昇が車に与える影響

5月は春から夏への移行期間で、日中の気温が急上昇する日が多くなります。この気温変化は、車にとって非常にストレスフルです。特にバッテリーやタイヤなどのパーツに負担がかかり、思わぬ故障の原因となることがあります。
ゴールデンウィーク後の長距離移動によるダメージ

GWの長距離ドライブは、車の各パーツに大きな負荷を与えています。走行距離が伸びれば、その分エンジンオイルやブレーキの消耗、タイヤの摩耗も進んでいます。これらを放置すると、気温上昇と相まってさらにトラブルが発生しやすくなります。
5月に多い車のトラブル事例と原因
バッテリートラブル|気温差と電力負荷の影響
バッテリーは気温の変化に敏感で、高温になると内部液が蒸発しやすくなります。また、5月からエアコンやナビの使用頻度が増えるため、電力消費も上昇し、弱ったバッテリーは一気に寿命を迎えてしまうこともあります。
タイヤの空気圧異常|寒暖差による膨張・収縮
昼夜の寒暖差が激しい5月は、タイヤ内の空気が膨張・収縮を繰り返すため、空気圧が安定しにくくなります。これによりタイヤが偏摩耗を起こし、パンクやバーストのリスクが高まります。
エアコンの不調|使用再開時に起きるトラブル
久しぶりにエアコンを使い始める5月は、「臭いが気になる」「風量が弱い」「冷えない」といったトラブルが多発します。原因の多くは、フィルターの汚れや内部のカビ、冷媒ガスの不足です。
冷却系トラブル|ラジエーターやクーラントの劣化
気温が上がるとエンジンの冷却が追いつかず、オーバーヒートの危険が高まります。冷却水が不足していたり劣化していると、冷却機能が低下し、エンジンに深刻なダメージを与える可能性があります。
5月に実践したい車トラブルの予防法
定期点検を忘れずに

5月は夏本番を迎える前の点検に最適なタイミングです。バッテリー電圧のチェック、タイヤの空気圧調整、冷却水の補充など、基本的な点検を行うだけでもトラブルを大幅に防ぐことができます。
バッテリーとタイヤのセルフチェック

バッテリーの端子が白く腐食していたら要注意です。また、セルの回り方が弱いと感じたら、すぐに点検を。タイヤは目視でひび割れや異常な摩耗がないか確認し、月に一度は空気圧を測定しましょう。
エアコンのフィルター交換と内部洗浄

エアコンから異臭がする場合は、フィルター交換やエバポレーター洗浄が必要です。市販のスプレータイプのクリーナーでも簡易的な対処が可能なので、早めの対応をおすすめします。
液体類の補充と点検

冷却水、エンジンオイル、ブレーキフルード、ウォッシャー液など、液体類は定期的なチェックが欠かせません。5月は気温上昇による消耗が進みやすいため、こまめな確認がトラブル防止に直結します。
気温上昇に備えて快適なカーライフを送るために
車内の温度対策グッズを活用しよう

サンシェード、断熱フィルム、シートクーラーなどを使うことで、車内温度の上昇を防ぐことができます。特に直射日光が強くなる5月以降は、こうしたグッズが大活躍します。
紫外線対策も忘れずに
5月から紫外線が強くなり始めます。UVカットガラスや窓用カーテンを活用すれば、内装の日焼けや肌への影響も軽減できます。小さなお子様が同乗する場合にもおすすめです。
まとめ
5月は気温上昇と行楽シーズンの影響で、車のトラブルが増えやすい時期です。バッテリーやタイヤ、エアコン、冷却系といったパーツは特に注意が必要です。この記事で紹介したような予防策をしっかりと行えば、大きな故障を未然に防ぎ、快適なカーライフを楽しむことができます。
茨城で車の買取ならナオイオート
お客様がお乗りの愛車はいくらになるのか、一度相場を確認してみませんか?

ナオイオートなら、軽自動車専門店だからできる
買取サービスがあります!
① 下取り・買取台数 年間4,600台!!(2020年実績)
◎全メーカー全車種お取り扱い!
ナオイオートでは、スズキ・ダイハツ・ホンダ・トヨタ・マツダ・スバル・
日産・三菱、全メーカー全車種、軽自動車・普通車問わず
お取り扱いしておりますので、スタッフの車の知識も豊富です。
新車、未使用車(新古車)、中古車等、ご予算に応じて希望のお車を探すことができます。
全メーカーを販売できるナオイオートだからこそ高価格で買取をし、
低価格で販売させていただくことが可能です。
◎茨城県最大級の総在庫数 約2,000台!!
ナオイオートは、軽自動車の未使用車、中古車合わせて総在庫、約2,000台!!
燃費の良い車を探している方、安全装置付きの車を探している方、
子育て中でスライドドアタイプの車を探している方、
お仕事で荷物をたくさん載せる方など、お客様のご要望に合わせてピッタリの1台を
お探しします!
ぜひお近くの店舗にお気軽にご相談下さい!!
②県内20店舗!お近くの店舗へすぐに行ける!!
圧倒的な店舗数!
茨城県内で車両販売店20拠点、サービス工場13拠点、修理工場10拠点と
圧倒的な店舗数で地域の皆様に安心したカーライフを過ごしていただけるよう
サポートします!
地域の皆様に愛され創業47年!
茨城県取手市に本社を置き、地域の皆様に愛され創業47年となりました。
お車の買取は、是非ナオイオートにお任せください!!
③中間マージンなし!直接販売で高価買取!!
オークションを通さず中間マージンなし!
ナオイオートでは、オークションを通さず直接販売、自社入札会が出来るので、
オークション手数料などの余分な利益・経費をカットできます。
その分お客様のお車を、高く買取させていただくことが可能です。
ナオイオートは、どこよりも高価買取をめざしています。
他店より1円でも安ければご相談ください!
実際の買取事例についてもご紹介します!
お客様がお乗りの車のメーカー名、車種名、年式、走行距離、色を入力していただきますと、
お客様がお選びいただいた、お近くの店舗の担当者よりご連絡を差し上げます。
査定は無料です!お気軽にお問合せください!
④カーライフをサポートします!
販売から整備や保険まで、自動車に関する窓口を一本化!
ナオイオートでは、お車の販売、買取査定、車検、点検、整備、鈑金、保険、
車のパーツ・カー用品の販売等、自動車に関する窓口を一本化!
お車に関することは、全てナオイオートへお任せください。
わからない事があればすぐにナオイオートにご連絡を!
車のことならいつでもあなたをサポートします!
⑤お客様に寄り添ったサービス!
親切丁寧に何でもお応え!知識、経験豊富なスタッフが、お客様の大切なお車を査定させていただきます。
車を売却するには車の名義変更をはじめ、色々な手続きが必要です。
お手続きの際は、必要書類などを具体的にご案内させていただきますので、ご安心ください。
経験豊富なスタッフが、親切丁寧に何でもお応えします!
ぜひお近くの店舗にお気軽にご相談ください!!

水戸吉田店 水戸市元吉田町1317-2
ひたちなか店 ひたちなか市東石川3193-1
下館店 筑西市乙1108
マツダオートザムしもつま店 (ナオイオート下妻店) 下妻市田下647-2
坂東店 坂東市辺田1097-7
6号取手店 取手市桑原680-1
戸頭店 取手市戸頭1-17-1
守谷店 守谷市立沢1107
牛久店 牛久市猪子町827-9
龍ヶ岡店 龍ヶ崎市貝原塚町3073-6
つくば吉瀬店 つくば市吉瀬1831
土浦中貫店 かすみがうら市上稲吉2004-27
サンキュッパひたちなか店 ひたちなか市東石川3193-1
サンキュッパ下館店 筑西市乙1108
サンキュッパ下妻店 下妻市田下629-2
サンキュッパ取手店 取手市桑原672ー1
サンキュッパ戸頭店 取手市戸頭1-17-1
サンキュッパつくば店 つくば市吉瀬1835
ラビットイオンタウン水戸南店 東茨城郡茨城町長岡3480-101